\ 【9/30 23:59まで】最大50%OFFのキャンペーン中 /

後悔?サイベックスメリオのデメリット5選や倒れるのか徹底解説

サイベックスメリオ 後悔 デメリット 倒れる
この記事はこんな人におすすめ
ひなた

サイベックスメリオ」が気になっているけど、デメリットが気になって購入に踏み切れない人はいませんか?

ベビーカーは高い買い物だし、買うならしっかりとデメリットを知りたいと思う気持ちはよく分かります。

結論を先に申し上げると、サイベックスメリオには、以下ようなデメリットがあります。

  • 片手で折りたたみしにくい
  • リクライニングが使いにくい
  • 「対面」と「背面」をワンタッチで切り替えできない
  • 折りたたみ時に自立させるのにコツが必要
  • デザインがミオスに劣る

しかし、サイベックスメリオデメリットを上回るメリットがある魅力的な商品です。

ただし、サイベックスメリオ本当に良い商品かどうか、実際に使っている人の声を聞いてから購入しないと、後悔することになります。

そこで今回はサイベックスメリオの以下情報について解説します。

この記事を読めば、納得した上でサイベックスメリオを購入でき、お子様との素敵なベビーカーライフにもつながりますので、ぜひ最後までご覧ください。

ひなた

ちなみに今すぐ購入したい人は、「ダッドウェイオンラインストア」か「楽天市場」を使えば最安値で購入できますので、ぜひ使ってみてください。

\ LINEのお友達登録で500円OFF /

ナチュラルリビング ママ*ベビー

ちなみに「ベビー用品」の出費を少しでも抑えたい人は「ベビー用品のレンタルサービス」でお試しをしてから購入することをおすすめします。

買ってから「やっぱりいらなかった」とならないように、まずはレンタルして試してみましょう。

ひなた

1ヶ月だけレンタルして、本当に必要であれば後日ネットショップなどで購入すればOKです。

\ 購入費用の10分の1以下でレンタル可能 /


この記事を書いた人

ひなた(ブログ管理人)

  • 1歳、3歳の子持ち主婦
  • 商品を買って後悔したくない人向けのまとめサイト(当サイト)を運営中

※当サイトは消費者庁国民生活センター・文部科学省・農林水産省・厚生労働省のようなサイトでリーガルチェックを行っております


この記事の結論

『サイベックスメリオ』のデメリットと買って後悔した理由

『サイベックスメリオ』を安く買う方法

『サイベックスメリオ』の購入で後悔したくない人は「レンタル」がおすすめ

ナチュラルリビング ママ*ベビー
ナチュラルリビング ママ*ベビー
タップできる目次

サイベックスメリオカーボン2022と2023の違い

【比較】サイベックス「メリオカーボン2022」と「メリオカーボン2023」の違い
  メリオカーボン2023 メリオカーボン2022
対象月齢生後1ヶ月頃~3歳頃
(耐荷重:15kg)
素材フレーム:カーボン
ハンドル:フェイクレザー
サイズ約W49×H96.5-107×D82-91cm
タイヤサイズ前輪:約16cm
後輪:約16cm
自立収納時サイズ約W49×H69×D54cm
重量約5.9kg
(新生児用インレイ・コンフォートインレイ
超衝撃吸収ヘッドクッション・バンパーバー除く)
約5.8kg
(新生児用インレイ・コンフォートインレイ
ヘッドクッション・バンパーバー除く)
保証メーカー保証3年
付属品・新生児用インレイ
・コンフォートインレイ
・超衝撃吸収ヘッドクッション
・バンパーバー
・新生児用インレイ
・コンフォートインレイ
・ヘッドクッション
・バンパーバー
リクライニング角度4段階
107度 / 123度 / 139度 / 166度
3段階
107度 / 139度 / 166度
ワンプルハーネス ありなし 
金額(税込み)73,700円60,775円

サイベックスメリオで後悔?デメリットなどの口コミ

サイベックスメリオ買って後悔する?デメリットなどの口コミ

サイベックスメリオ」のデメリットと買って後悔した人の口コミを紹介します。

片手で折りたたみしにくい

引用:Twitter
ひなた

買って後悔した人の声として一番多かったのが、片手で折りたためないということです。どうしても両手を使う必要があります。

子供を片手で抱っこしながら、もう片方の手だけでベビーカーを折りたためないのは電車やバスによく乗る人にとっては辛いかもしれません。

リクライニングが使いにくい

引用:Twitter
ひなた

リクライニングは、3段階(107°/139°/166°)で、107度がお座り用です。

赤ちゃんがまだお座りできない段階だと、少し辛いかもしれません。

「対面」と「背面」をワンタッチで切り替えできない

引用:Twitter
ひなた

メリオシリーズは、「背面式」「対面式」の切り替えにシートを取り外さなければなりません。

ワンタッチで切り替えができるタイプのベビーカーを使用している人からすれば面倒かもしれませんが、固定されている分、ハンドルが安定しているという意見も多いです。

折りたたみ時に自立させるのにコツが必要

引用:Twitter
ひなた

折りたたんだ後に倒れる」という意見があり、すんなりと自立してくれないことはありますが、コツを掴めば特に私は気になりませんでした。

デザインがミオスに劣る

引用:Twitter
ひなた

サイベックスシリーズの中で、ミオスは一番おしゃれと良く言われます。

デザインについては個人の好みによるところが大きいので、軽さや機能性を考えると、メリオが良いという意見はたくさんあります。

\ 2022年モデルなら20%OFF /

【期間限定】その他ベビー用品も25%OFFのキャンペーン中

ナチュラルリビング ママ*ベビー

サイベックスメリオのメリットなどの口コミ

サイベックスメリオ」のメリットと買ってよかった人の口コミを紹介します。

片手で持てるぐらい軽い

引用:Twitter
ひなた

サイベックスのベビーカーには種類がいくつかありますが、サイベックスメリオ一番軽く、カーボンタイプで5.8kgです。

(参考)ミオス:9.8kg、リベル:6.2kg、メリオ(アルミモデル):6.0kg

押しやすい

引用:Twitter
ひなた

メリオの良い部分として「押しやすい」という意見は多いです。

石畳が多いヨーロッパで、押しやすさを追求して生まれたストレートフレーム構造を採用しており、ハンドルを押した力がスムーズに前輪に伝わります。

デザインがおしゃれ

引用:Twitter
ひなた

デメリットの中で、ミオスよりオシャレじゃないという意見はありましたが、あくまで個人の感想です。この人のように満足している人はたくさんいます。

収納が大きい

サイベックスメリオ
引用:Twitter
ひなた

よくサイベックスシリーズで比較される「メリオ・リベル・ミオス」の中で、一番収納スペースが大きいのでの持つが多めの人におすすめ。

スリムで改札も通れる

引用:Twitter
ひなた

よくサイベックスシリーズで比較される「メリオ・リベル・ミオス」の中で、一番スリムです。幅は49cm。

シングルタイヤで走行性能が良い

引用:Twitter
ひなた

衝撃吸収素材とシングルホイールで、段差もラクに乗り越えることができます。

よくサイベックスシリーズで比較される「メリオ・リベル・ミオス」の中で、タイヤ径は16.5cmと一番大きいことも走行性の良さに繋がっていると考えられます。

\ 2022年モデルなら20%OFF /

【期間限定】その他ベビー用品も25%OFFのキャンペーン中

ナチュラルリビング ママ*ベビー

サイベックスメリオは誰におすすめ・おすすめじゃない?

サイベックスメリオ」が最終的に自分に合う・合わないは必ずありますので、以下を参考にしてみてください。

おすすめな人の特徴
  1. 軽いベビーカーがほしい
  2. オシャレなベビーカーがほしい
  3. 押しやすいベビーカーがほしい
  4. 荷物をたくさん載せたい
  5. そこまで高額じゃないベビーカーがほしい
おすすめじゃない人の特徴
  1. 生まれてすぐにベビーカーを使いたい
  2. 片手で折りたためないと困る
  3. 対面と背面をよく切り替える
ひなた

軽くておしゃれ、走行性能にこだわる人は、サイベックスメリオがおすすめです。

\ 2022年モデルなら20%OFF /

【期間限定】その他ベビー用品も25%OFFのキャンペーン中

ナチュラルリビング ママ*ベビー

安く買う方法は「ダッドウェイオンライン」か「楽天市場」を使う

サイベックスリベルを安く買う方法は「ダッドウェイオンライン」か「楽天市場」を使うのがポイント

サイベックスメリオ」が購入できる場所は主に以下の4つです。

購入先で特におすすめなのが、「ダッドウェイオンラインストア」と「楽天市場」です。

ひなた

軽くておしゃれ、走行性能にこだわる人は、サイベックスメリオがおすすめです。

\ 2022年モデルなら20%OFF /

【期間限定】その他ベビー用品も25%OFFのキャンペーン中

ナチュラルリビング ママ*ベビー
「ダッドウェイオンラインストア」で買うメリット
  • ダッドウェイオンライン専用の限定クーポンが定期的に出ている
  • いつでも5%分のポイント還元あり
  • 会員登録とLINE登録で500円のポイントがもらえる
「楽天市場」で買うメリット
  • 楽天会員かつ楽天カードで購入すると、楽天ポイントが大量に還元される
  • ダッドウェイオンラインストアより実質支払い額でみると安くなることがある

Amazonで商品を買う場合は、「Amazon Prime Mastercard」で決済すると、ポイントが+2.0%(プライム会員のみ)もらえるのでおすすめです。ちなみに、Amazonプライム30日以内に解約すれば費用はかかりません

\ ポイント+2.0%(プライム会員のみ) /

サイベックスメリオの購入で失敗したくないなら「レンタル」を検討

出典:ベビレンタ

サイベックスメリオ」を買ってから後悔したくない人におすすめなのが、「ベビー用品のレンタル」です。

ベビー用品のレンタルサービスの特徴
  • 購入の10分の1以下の価格でレンタルできる(業界最安値)
  • 育児用品全般のレンタル可能で、1週間からレンタルできる
  • レンタルだけでなく、中古品の販売買取もやっている

\ 購入費用の10分の1以下でレンタル可能 /

よくある質問まとめ

サイベックスメリオについてのよくある質問

サイベックスメリオについて、よくある質問をまとめました。

買って後悔しますか?

後悔しません。ただし、最終的な感想は人によって違います。

いつから使えますか?

生後1ヶ月から15kgが対象です。

重量はどのくらいですか?

5.8kgです。

倒れるケースはありますか?

手元のハンドルに荷物をかけると倒れる可能性はあります。

まとめ|後悔?サイベックスメリオのデメリット5選や倒れるのかについて

まとめ|後悔?サイベックスメリオのデメリット5選や倒れるのかについて
この記事の結論

『サイベックスメリオ』のデメリットと買って後悔した理由

『サイベックスメリオ』を安く買う方法

『サイベックスメリオ』の購入で後悔したくない人は「レンタル」がおすすめ

サイベックスメリオ」はデメリットもありますが、それを超えるメリットがたくさんあり、買って後悔する商品ではありません

軽くてコンパクトでお手頃価格なベビーカーが欲しい人は「サイベックスメリオ」の購入を検討しましょう。ただし、購入してから後悔したくない人には「ベビー用品のレンタル」でまずはお試しすることをおすすめします。

\ 2022年モデルなら20%OFF /

【期間限定】その他ベビー用品も25%OFFのキャンペーン中

ナチュラルリビング ママ*ベビー
タップできる目次